新型コロナウイルス感染症関連の町の支援
更新日:令和2年12月21日
新型コロナウイルスに負けない!辰野町ガンバルみんなの緊急応援パッケージ
辰野町では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により大きく影響を受けた町民生活・地域経済を支えるため、以下の支援事業を展開しています。
■コロナ支援策一覧(町民の皆様向け)12月21日現在
№ | 事業名 | 内 容 | 問合せ先 |
1 | 新生児特別定額給付金 |
特別定額給付金の給付対象とならなかった令和2年4月28日以降に出生した新生児に対して給付金を支給します。1人あたり10万円 |
まちづくり政策課 まちづくり係 |
2 | 季節性インフルエンザ任意予防接種費用助成事業 |
妊婦、年少児、小学1年生、中学3年生に対し、インフルエンザ予防接種の費用助成を行います。一人につき1回のみ2,000円 http://www.town.tatsuno.lg.jp/ninputokodomonoinfuruenza.html |
保健福祉課 保健係 |
3 | 新型コロナウイルス検査費用補助金 | 感染予防のための自費診療によるPCR検査等をした方の検査費用を補助します。 対象者等:年末年始(12/16~1/31)に帰省する方、年齢制限なし、PCR検査の場合は最高20,000円、抗原定量検査の場合は最高7,500円 http://www.town.tatsuno.lg.jp/satogaerikansenyobou.html |
住民税務課 住民係 |
4 | 国保事業主傷病見舞金 | 国民健康保険加入者のうち、事業主が新型コロナウイルス感染症に感染または感染が疑われる場合に、傷病見舞金を支給します。一人あたり1回限り、一律7万円を支給します。 | 住民税務課 国保医療係 |
5 | 商工業振興資金利子補給及び保証料補助 | 町の融資制度である商工業振興資金の利子補給と保証料を補助します。 | 産業振興課 商工振興係 |
6 | 辰野町民会館特別使用料 | 利用制限がある中でも利用者の皆様に安全に利用していただきたいため、期間を限定し、会場使用料を減免します。 http://www.town.tatsuno.lg.jp/untitled1151450.html |
生涯学習課 社会教育係 |
※5/26時点での情報のため終了している事業があります
新型コロナウイルス感染症 関連サイト
情報発信元 |
まちづくり政策課 辰野町役場庁舎2F 〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地 |