辰野町低所得者世帯支援給付金(追加支給分)のご案内

更新日:2024年02月05日

辰野町低所得者世帯支援給付金(追加支給分)

物価・賃金・生活総合対策として、電力・ガス・食料品等の価格が高騰する中、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり7万円を支給します。

 

 

支給対象者

(1)住民税非課税世帯

令和5年12月1日(基準日)時点で辰野町に住民登録がある世帯で、世帯全員の令和5年度の住民税均等割が非課税である世帯

※住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯を除きます。

 

(2)家計急変世帯

申請時点において辰野町に住民登録があり、令和5年10月から令和6年2月の家計が急変し、住民税非課税世帯相当の収入となった世帯

支給額

1世帯当たり7万円

※1世帯1回限り。(1)、(2)の重複受給はできません。

申請方法

(1)住民税非課税世帯

令和5年12月1日時点で辰野町に住民登録のある方に確認書又は申請書をお送りします。同封の通知・記入例をよくご確認いただき、必要事項を記入して返信用封筒での返送または役場の窓口にて申請ができます。

次に該当する場合は、添付書類が必要となります。
1.確認書に記載のある振込口座を変更する場合・口座欄が空欄の場合
通帳(見開きの部分)又はキャッシュカードの写し
本人確認書類として、運転免許証、保険証、マイナンバーカード(表面)、
年金手帳、介護保険証、パスポート等の写しのいずれか1つの写し


2.世帯主以外の方が記入提出する場合(代理人申請)
代理人の本人確認書類として運転免許証、保険証、マイナンバーカード(表面)年金手帳、介護保険証、パスポート等の写しのいずれか1つの写し


3.町外に居住されている方の税法上の扶養に入っている場合
扶養にとっている方が、住民税非課税者であることを証する「非課税証明書」

確認書返送期限
令和6年3月22日(金曜日) ※消印有効

(2)家計急変世帯

準備ができ次第お知らせいたします。

内閣府コールセンター

電話番号:0120-526-145

時 間:午前9時から午後8時(土日祝、12/29~1/3を除く)

内閣府ホームページ(外部リンク)

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 社会福祉係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307