小野区デマンドバス「おのりーな」をご利用ください!

更新日:2024年09月26日

デマンドバス「おのりーな」とは?

小野区内のバス停やごみステーションから「まちなか」のバス停まで、お出かけしたいときに乗車するバスです。事前に電話予約をして、ほかの利用者と乗り合いながら効率よく運行します。

乗り合いのため、同じ時間帯に複数の予約があればそれぞれ順番に回って目的地まで運行します。(出発時間、到着時間がずれることがありますので、時間に余裕を持ってご利用ください。)

案内チラシ(表)(PDFファイル:13.4MB)

案内チラシ(裏)【バス停・ごみステーション一覧】(PDFファイル:14.6MB)

 

wagon_onori-na

令和6年10月1日から運行を開始します!

令和6年10月1日から運行を開始します。

運行の概要は以下のとおりです。

利用対象者

辰野町小野区に住民登録のある方

・年齢制限はありません。

運行日時

月曜日から金曜日

・土日祝日及び年末年始(12/29~1/3)は運行しません。

運行ダイヤ

行き

第1便 9:00頃発

第2便 11:30頃発

 

使い方の例

例1…春宮1のごみステーション → バス停【両小野診療所】(小野区内の移動)

例2…バス停【休戸】 → バス停【辰野駅】(小野区内から「まちなか」までの移動)

例3…バス停【小野駅】 → 押野1のごみステーション(小野区内の移動)

 

帰り

第1便 10:30頃発

第2便 13:00頃発

 

使い方の例

例1…春宮1のごみステーション → 両小野診療所(小野区内の移動)

例2…バス停【辰野駅】 →バス停【雨沢公民館前】(「まちなか」から小野区内までの移動)

例3…バス停【小野駅】 → 押野1のごみステーション(小野区内の移動)

 

(注意事項)

小野区内から出る移動は「行き」の2つの便、「まちなか」から小野区内に帰ってくる移動は「帰り」の2つの便のいずれかの時間で予約ができます。

なお、小野区内の移動については「行き」「帰り」の各2つの便、合計4つの便のいずれの時間でも予約ができます。

おのりーなは、お電話をいただいてから直ぐにお迎えに行くことはできません。

また、予約の状況などにより、お迎えの時間がおよそ15分ほど遅れてしまうことがあります。時間に余裕をもってご利用ください。

運賃

・支払方法:現金のみ(バス車内で運転手にお支払いください)

一般(中学生以上)

都度払い運賃

小野区内の移動                         小野区内からまちなかまでの移動※1
1乗車 350円 1乗車 600円

月定額運賃※2

2,000円/月

 

障がい者・運転免許自主返納者

※3歳以上から小学生も含む

都度払い運賃

小野区内の移動                         小野区内からまちなかまでの移動※1
1乗車 180円 1乗車 300円

月定額運賃※2

1,000円/月

 

3歳未満の乳幼児

都度払い運賃、月定額運賃のいずれも無料

※1・小野区内から出る利用の場合(例…春宮1ごみステーション→辰野駅)

※2・各月1日から月末までが有効期限となります。

 

注意事項

・バス停や指定のごみステーション以外では乗降できません。
・ひざ上や足元に置ける荷物以上の持ち込みはご遠慮下さい。(シルバーカーは持込可)
・車いすでのご乗車はできません。
・お迎えに行っても予約のあったバス停やごみステーションにいない場合、次に予約された利用者のため、バスを走らせますのでご了承ください。

おのりーなの利用方法

おのりーなをご利用の場合は、事前に利用者登録が必要です。
「(小野区デマンドバス)おのりーなデマンドバス利用者登録申請書」に必要事項をご記入の上、辰野町役場2階まちづくり政策課もしくは小野支所までお持ちくだい。

利用者登録申請書はこちら(Wordファイル:32.9KB)

電子申請はこちら

 

1.電話予約(0266-41-1170)

1.電話で予約
おのりーな予約センターに電話して予約をします。
下記2の内容をお伝えください。

予約専用電話番号
0266-41-1170(下4桁「いいなおの」)

※受付時間は平日の午前8時30分~午後3時

2.お電話で伝えていただくこと
・乗車する人の登録番号(事前の登録が必要です)
・乗車する人の名前
・バスに乗車する日
・乗車するバス停やごみステーション
・降車するバス停やごみステーション
・乗車する便

※必要に応じてJRやバスとの乗り換えの有無を伝えてください。

3.予約の受付
利用者からの予約を受け付け、配車可能な時間、希望の乗車場所にデマンドバスを配車します。乗り合いバスのため、希望の時間にご予約が取れない場合があります。

4.乗車
予約時間に予約した場所でお待ちください。

なお、ご予約のキャンセルは必ずご連絡をお願いします。

『電話予約の注意点』
電話での事前予約はご利用日の2週間前から前日まで受付可能です

※「帰り」の2便のみ当日予約が可能です。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課 まちづくり係 辰野町役場庁舎2階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3976