いいとこ見て歩き【上平出】

いいとこ見て歩きシリーズ第4弾は「上平出」です!
歴史と伝統が深く残る町を歩きます!
1. ほたる童謡公園駐車場

「上平出いいとこ見て歩き」
スタート地点はほたる童謡公園駐車場です。
2. 分岐点1

左に曲がります。
3. 加藤清正公の碑

この碑に刻まれている清正公とは、肥後の大名加藤清正で、軍神として崇敬され、日蓮宗の篤信家で日蓮宗の興隆につとめた武将です。
4. 分岐点2

右の道を進みます。
5. 井出の清水

平出の名称もこの井出から発祥したといわれる程の名水。
年中増減なしに清水が渾々と湧き出ています。


6. 山の神 馬頭観音

農家にとって馬はとても大切で、馬の守護を祈る心は厚く、馬頭観音石塔として供養していた。
馬頭は一切の魔や煩悩を打ち伏せる働きを示す。
7. 一の平頂上

ここからの眺めは格別!
また違った視点からの辰野町が見えてくるかも!
8. 通過ポイント

足場が悪いので、気をつけてお進みください。
9. 上平出八幡社

上伊那郡史によると、本社の創立は弘安年中小笠原定宗再建の棟札があるが、文字が鮮明でないため、年暦は不明。


10. 上平出どん辻 道祖神

2基仲良く並んだ道祖神。
気持ちがほっこりしますね。
11. 分岐点3

左に曲がります。
「上平出いいとこ見て歩き」もうすぐゴールです!
12. ほたる童謡公園駐車場

お疲れ様でした!
「上平出いいとこ見て歩き」完歩です。
地図
お問合わせ先
辰野町観光協会事務局 辰野町役場庁舎1階 産業振興課内
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
更新日:2024年09月10日