新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う町長メッセージ
日頃「新型コロナウイルス感染症」感染拡大防止にご協力いただきましてありがとうございます。
現在療養中の方には、心からお見舞い申し上げ、早期の回復をお祈りいたします。
さて、一時新規陽性者数は減少していましたが、季節が変わり寒くなった影響から、換気が不十分となったり、手洗いが疎かになるなどから、新規陽性者数が増加してきています。県は全県に「医療非常事態宣言」を発出し、感染再拡大に最大限の警戒を呼び掛けています。
過去2年間の動向を振り返ると、年末にかけて感染の波が大きくなる可能性があります。町も引き続き、県の対策に準じ対応を行っていきますので、住民の皆さまにはご理解ご協力をお願いいたします。
(詳しくは、新型コロナウイルス感染症に関する住民・地域の皆様へのお願いをご覧ください。)
新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があります。差別や誹謗中傷に苦しんでいる人がいます。皆さん一人一人が当事者意識を持ち、国県町等から提供される正しい情報を確認していただくとともに、偏った情報に惑わされることのないよう冷静な行動をお願いいたします。
2022年11月15日
辰野町長 武居 保男
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
辰野町新型コロナウイルス感染症対策本部 辰野町役場庁舎2F
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:FAX:0266-41-3976
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:FAX:0266-41-3976
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年11月15日