生理用品提供等の女性支援
コロナ禍の影響による経済的な理由や、様々な事情で生理用品等を十分に用意できない等の悩みを抱える女性を連携して支援しています。今回は、生理用品を無償で配布いたします。
配布日時
令和3年7月26日から当分の間
配布場所
辰野町役場保健福祉課、教育委員会こども課、辰野町社会福祉協議会
受け取り方法
受け取りを希望する方は、女性職員にお声がけいただくか、役場内に置いてある「提示用カード」もしくはこのページの画像を提示していただくことでお受け取りができます。(その際、お名前等をお聞きすることはありませんので安心してご利用ください。)
その他
- 1回にお渡しするものは1人1セットでお願いします。
- 必要に応じ職員がご相談をお受けし様々なご案内等もいたしますのでお気軽にお申し出ください。
- 夜間の総合窓口(毎週水曜日19時まで開庁)でもお受け取りできます。
- 役場庁舎、町民会館、辰野図書館、子育て支援センターの女子トイレにも設置しますので、自由にご利用ください。
- 今回の生理用品は、災害備蓄品からローリングストック(使用した分だけ新たに追加し、常に一定量の使用奨励期限内のものを備蓄しておく方法)で提供させていただきます。
「提示用カード」の画像

この記事に関するお問い合わせ先
総務課 危機管理係 辰野町役場庁舎2階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3979
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3979
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月01日