塩嶺王城一帯を自転車で制覇しよう! フォトラリーイベント「サイクル三国志」について

塩嶺王城一帯の風景やフォトスポットを写真に撮って巡るフォトラリーを、令和6年4月1日(月曜日) から 令和6年11月30日(月曜日) まで開催しています。
※令和5年から、上級ミッションのフォトスポットが1箇所変更となりました。
(旧:日本中心の展望台 → 新:荒神山展望台)
塩嶺王城県立公園は、八ヶ岳中信高原国定公園に接する標高1,000m級の高原一帯を区域とする自然公園です。
また、塩嶺王城パークラインは、岡谷市の鳥居平やまびこ公園、塩尻市の塩嶺高原、辰野町のしだれ栗森林公園、これらの観光地を結ぶ道で、展望広場や駐車場が整備されており、そこから北・南・中央アルプスや八ヶ岳、諏訪湖や松本平の絶景を望むことができます。
ぜひ、塩嶺王城の3市町(三国志)をサイクリングで巡りませんか。
参加方法
塩嶺王城一帯を自転車で巡り、設定されたフォトスポットにて、自転車とフォトスポットが写った写真を撮影してください。すべてのフォトスポットの写真を、しだれ栗森林公園総合案内所窓口にて係員に提示していただくと、各ミッションにつき 先着で200名様にオリジナルグッズをプレゼントします。
ミッションは、初級ミッションと、上級ミッションの2つがあります。
各ミッションのフォトスポットなどにつきましては、下記のリンク先をご確認ください。
皆様の挑戦、お待ちしております!!
塩嶺王城一帯を自転車で制覇しよう!(塩嶺王城観光開発協議会公式ホームページ)
お問合わせ先
産業振興課 観光係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
更新日:2024年10月04日