辰野町特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金について
特殊詐欺等被害防止対策機器設置に対する補助金のご案内
近年、全国的にも増加している振り込め詐欺などの特殊詐欺や悪質な電話勧誘販売等から町民の方々の大切な財産を守るために、辰野町では特殊詐欺等被害防止対策機器設置に対する補助金を交付します。
補助の対象機器
次の各号に掲げる機能のいずれかを有するものを対象機器としています
- 登録にない電話番号からの着信に対し、注意を促す機能。
- 着信の相手に対し、録音を行う旨の応答を自動的に行う機能
- 被害を引き起こす可能性のある電話の着信を自動的に切断する機能
- 通話の内容を自動的に録音する機能
補助の対象になる方
次に掲げるすべてに該当する方となっています。
- 辰野町に住所を有し、かつ、現に居住している者で、町内に所在する住宅に対策機器を設置する者
- 町税を滞納していない世帯に属する者
補助の内容
- 補助金の交付の申請は1台につき1回に限るとします。
- 補助額は、補助対象経費に対し3分の2以内とし、9,000円を限度としています。
(算出した額に100円未満の端数が生じたときは、その額を切り捨てるた額を補助金額とします。)
補助金の申請に必要な物
- 辰野町特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1)
- 辰野町特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金交付請求書(様式第2号)
(注意)交付申請書を提出する際には、対象機器を購入した際にもらう領収書、取扱説明書等の写しが必要です。
様式のダウンロードは、次のリンクをご覧ください。
•辰野町特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金交付申請書兼実績報告書 (Wordファイル: 42.0KB)
•辰野町特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金交付申請書兼実績報告書 (PDFファイル: 115.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
住民税務課 生活環境係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-0575
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-0575
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月25日