辰野町赤十字奉仕団あり方検討会の委員を公募します
辰野町赤十字奉仕団あり方検討会について
会議の名称及び目的
名称
辰野町赤十字奉仕団あり方検討会
目的
奉仕団員の減少と高齢化が進む中、辰野町赤十字奉仕団が抱える問題や課題について関係者等から意見を伺い、今後の奉仕団活動のあり方について検討することを目的とします。
委員の公募について
●応募資格
町内に住所を有する方。ただし、公募委員となることができるのは、同時に一人2審議会等までとします。
●公募委員の数
1名
●委員の任期
令和7年2月1日から令和8年1月31日まで
●応募方法
任意様式により、住所・氏名・年齢・職業・勤務先・電話番号及び応募の理由を明記して、郵送・ファックス・E-mail等で提出してください。
●申込期限
令和7年1月31日(金曜日)
●選考方法等
提出された書類等により選考します。また、応募者多数の場合は、町で選考します。
●応募先・問合せ先
〒399-0493 辰野町中央1番地
辰野町役場 保健福祉課 社会福祉係(奉仕団事務局) 担当 赤羽・尾名高
電話 0266-41−1111 内線2130・2136
ファックス 0266-43−3307
E-mail:hoken@town.tatsuno.lg.jp
辰野町赤十字奉仕団あり方検討会の日程・検討内容
会議の開催日等
第1回会議 令和7年2月17日(月曜日) 14:00から 辰野町役場2階大会議室
第2回会議 令和7年3月21日(金曜日) 14:00から 辰野町役場2階大会議室
第3~6回会議 第2回会議にて決定
検討項目
1.奉仕団の組織整理に関すること (具体的には、団員の減少と高齢化について)
2.奉仕団の事業内容に関すること (具体的には、幹部・団員の活動内容)
3.日本赤十字活動資金の集金方法に関すること
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課 社会福祉係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307
更新日:2025年01月17日