辰野町の景観
松尾峡のゲンジホタル

荒神山公園

小野宿問屋

沢底の福寿草

かやぶきの館
神戸の水仙
小野のしだれ栗
大城山からの眺望
辰野町では、町民・地域や事業者等・行政が連携し、美しく地域独自の景観づくりと保全に取り組んでいます。
辰野町第五次総合計画
第1章 豊かな自然環境を育み活かすまちづくり
1.豊かな自然の保全と創出
豊かな自然環境と田園風景の保全
豊かな自然環境と四季折々の変化に富む田園風景を守り、かけがえのない町民共有の財産として後世に伝えます。
町内各区の景観
景観地区別懇談会で出された意見から、地域の方が誇れる景観、問題だと思う景観を地図上にまとめました。知られざる景観資源も満載です。これを見て、ぜひ町内各区を訪れてみてください。
唐木沢・上島・今村・宮所・小横川・宮木・新町・上辰野・下辰野区 (PDFファイル: 9.1MB)
辰野町景観計画
辰野町では、私たちの町の特色を活かした良好な景観づくりを進めていくため、「辰野町景観計画」を策定中です。
辰野町の景観育成住民協定
景観育成住民協定は、住民の皆さんが、景観づくりのために建物の外観や緑化などに関する独自のルールを定め、皆でそれを守っていくための協定で、長野県景観条例に基づいて知事が認定したものです。
辰野町では、現在、1地区で協定が締結され、地域をあげ景観づくりに取り組んでいます。
1地区 ほたるの里景観形成住民協定(辰野町上平出地区)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
建設水道課 建設管理係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月01日