成年後見制度利用支援事業
成年後見制度とは
判断能力の状態に応じて後見人、補佐人又は補助人を選任し、認知症等で判断能力の低下した高齢者等ができる限り自立して生活できるように、財産管理や身上監護を通して支援していく法的制度です。
事業内容
- 成年後見制度を利用するのに、費用負担が困難な方へ、その費用の一部について助成します。
利用対象者
- 身寄りがなく認知症等で判断能力が低下した高齢者等の方であって、助成を受けなければこの制度の利用が困難と認められる方
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課 高齢者相談支援センター(地域包括支援センター )
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地 辰野町役場庁舎1階
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年11月22日