オレンジプロジェクト
オレンジガーデニングプロジェクト

「認知症になっても希望をもって自分らしく暮らし続けられる社会」に向けた活動の一環として、「オレンジガーデニングプロジェクト」の動きが全国各地で広まっています。辰野町では令和6年度からプロジェクトへ参加しています。認知症啓発のシンボルカラーであるオレンジ色の花を辰野町でも咲かせましょう!
オレンジ色に咲いた花の写真を展示しました
オレンジ色の花の写真や認知症にまつわるエピソードについて、7月~9月30日まで募集し、辰野町役場町民ホールで展示しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。

役場前の花壇に植えました!
9月の「世界アルツハイマー月間」に向けて、地域の有志の方にマリーゴールドの苗を提供いただき、ボーイスカウトの皆さんに植えていただきました。


ロバ隊長のマスコットづくり
認知症サポーターキャラバンのマスコットキャラクターである、『ロバ隊長』の制作に協力いただける方を募集しています。制作いただいたロバ隊長は、『認知症サポーター養成講座』の受講者へ配布していく予定です。
地域の皆さんの力作です!
認知症サポーター養成講座で配布を始めています。
ご協力いただいている皆さん、ありがとうございます。

この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課 高齢者相談支援センター(地域包括支援センター )
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地 辰野町役場庁舎1階
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307
更新日:2025年01月31日