こころの健康づくり講演会

更新日:2025年08月28日

「怒り」について 一緒に考えてみませんか?

こころの健康を維持するための生活や、こころの病気への対応を多くの方が理解し、安心していきいきと生活できる地域づくりを目的に、こころの健康づくり講演会を開催します。

今年の講演会のテーマは「アンガーマネージメント」です。

アンガーとは、怒りのことです。

家庭生活や職場で、怒りを感じることはありませんか?

怒りの正体を知り、怒りのコントロール方法を学ぶことで、よりよいコミュニケーションへ繋げることを目的とします。また、ストレスへの対処もお話します。

どなたにでも役に立つ内容です。お気軽にご参加ください。

 

令和7年度 こころの健康づくり講演会

日時

令和7年10月18日(土曜日) 午前10時~12時

会場

辰野町役場 2階 大会議室

内容

テーマ「アンガーマネージメントを知り上手に生きる」

講師 : 森岡 恵子さん(社会福祉士、精神保健福祉士)

 

定員

40名(申込多数の場合、抽選)

申込

こちらからお申込みください

・申込締切:10月10日(金曜日)

※上記の他、お電話でもお申込みをお受けします。

保健福祉課 保健係 0266-41-1111 (内線2155)

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 保健係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか