こども誰でも通園制度
全ての子どもの育ちを応援し、子どもの良質な成育環境を整備するとともに、全ての子育て家庭に対して、多様な働き方やライフスタイルに関わらない形での支援の強化することを目的とする制度です。
保育園などに通園していないお子さんに、家庭とは異なる経験や同世代のお子さんと触れ合う機会を提供することで、子どもの育ちを応援するもので、月一定時間までの利用枠の中でお子さんをお預かりする新しい通園制度です。
利用対象者
次の要件をすべて満たすお子さんが対象です。
- 辰野町内に居住
- 0歳6ヶ月から満3歳未満のお子さん
- 保育園、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業所及び企業主導型保育事業所等に在籍していないお子さん
受入時間等
- 実施施設及び、受入定員
施設 | 住所 | 電話 | 受入定員 | |||
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | ||||
新町保育園 |
辰野町大字伊那富4915番地 |
0266-41-4095 |
1名 |
1名 | 1名 |
- 実施期間
令和7年8月1日(金曜日)から令和8年3月24日(火曜日)まで
- 利用可能時間
- こども一人あたりの利用可能時間は、月10時間を上限とし、1時間単位で利用することが可能です。ただし、1歳までのお子さんは1日の利用時間は2時間までです。
- 預かり時間は、月曜日から金曜日の午前9時から午後3時までです。
- 行事等がある場合は、受け入れできない場合があります。
利用料金
利用料:1時間400円/子ども1人につき
※以下の世帯に該当する場合は減免措置があります。
- 生活保護世帯 0円(減免後の利用料金)
給食(おやつ代含む):250円/日
※利用の状況により給食やおやつなどを提供する場合は、実費に基づき料金が発生します。なお、給食を提供する場合は、主食(ご飯)はお持ちください。
※食物アレルギーのあるお子さん、離乳食が完了していないお子さんについては給食提供できません。
利用方法
初回利用登録時のみ面接を行います。
2回目以降のご利用については、4.利用予約から手続きをお願いします。
1.利用登録
事前に利用登録が必要となります。WEB申請していただくか、下記「利用登録申請書」をダウンロード、ご記入のうえ、子育て応援課窓口へご提出ください。
※審査後、「利用登録承認通知書」を送付します。なお、審査にお時間をいただく場合がございます。利用予定から余裕を持って申請をお願いいたします。
2.面接予約
「利用登録承認通知書」が届いた後、面接の予約をお願いします。
直接、施設に電話により面接時間の予約をしてください。
3.面接
施設で面接を行います。お子さんと一緒に施設までお越しください。
なお、面接までに、利用登録承認通知書に記載のURLより発達状況調査等のアンケートに回答をお願いします。
4.利用予約
利用月に応じた予約受付期間を設けております。下記表の予約期間に施設へ電話にて利用予約をお願いします。
【令和7年度 利用月別予約期間】
利用月 | 予約期間 |
令和7年8月 | 令和7年7月17日(木曜日)~24日(木曜日) |
令和7年9月 | 令和7年8月18日(月曜日)~25日(月曜日) |
令和7年10月 | 令和7年9月17日(水曜日)~24日(水曜日) |
令和7年11月 | 令和7年10月17日(金曜日)~24日(金曜日) |
令和7年12月 | 令和7年11月14日(金曜日)~21日(金曜日) |
令和8年1月 | 令和7年12月18日(木曜日)~25日(木曜日) |
令和8年2月 | 令和8年1月16日(金曜日)~23日(金曜日) |
令和8年3月 | 令和8年2月12日(木曜日)~19日(木曜日) |
※上記期間中は、13時から16時30分まで受付を行います。ただし、土曜日、日曜日、祝日を除きます。
※予約の受付けは先着順で行い、定員になり次第終了しますので予めご承知おきください。
5.利用当日
- 保護者の方は、予約日にお子さんとともに保育園にお越しください。
- お子さんの体調不良などでキャンセルする場合は、できるだけ早めに施設までご連絡ください。
持ち物
・おかず入りのお弁当 ・おやつ(給食希望しない方)
・主食(給食希望の方) ・スプーン ・必要に応じてミルク、哺乳瓶
・飲み物(水筒やストローマグに入れて) ・口拭きタオル3枚 ・食事用エプロン3枚
・着替え(肌着、上着、ズボン等) ・オムツ ・お尻拭き ・オムツ替え用タオル
・ビニール袋2~3枚 ・午睡用布団 ・帽子 ・上履き
注意事項
・保育ができない状態や事故等が起こりましたら保護者に連絡しお迎えに来ていただきます。
・感染症の疾患や身体が弱く保育できない場合は受け入れができません。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て応援課 こども保育係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月08日