辰野町空家等管理活用支援法人の指定等について

更新日:2024年12月11日

辰野町空家等管理活用支援法人の指定等について

令和5年に改正された空家等対策の推進に関する特別措置法(以下、「法」という。)において、空家等管理活用支援法人(以下、「支援法人」という。)制度が新たに創設されました。

本町においては 、平成26年度から空き家利活用事業を推進する一環として、伊北不動産組合に所属する町内不動産事業者と協定を結び、空き家バンクの運営における支援体制を整え、町内空き家の流通促進に力を入れてきました。

この制度の狙いは、空き家管理などに取り組む法人等が指定により、公的な立場から活動しやすい環境を整備し、空き家等の対策に取り組む町の補完的な役割を果たしていくことにあります。

全国的に増え続ける空き家等に対し、適切な管理の促進や更なる利活用の促進を目的に、この「空家等管理活用支援法人制度」の活用を考え、要綱を策定しました。詳細等は次のとおりです。

空家等管理活用支援法人とは

空き家管理や空き家活用に取り組む民間法人などが、公的立場から活動しやすい環境を整備し、空き家等の対策に取り組む市町村の補完的な役割を果たしていくことを狙い、空家等対策の推進に関する特別措置法において定められた制度です。

辰野町空家等管理活用支援法人として指定した法人

当町では、次の事業者を辰野町空家等管理活用支援法人として指定しています。

法人の名称又は商号 株式会社  辰野不動産
法人の住所 辰野町中央194-1
業務内容 空家等対策の推進に関する特別措置法第24条に規定する業務
指定日 令和6年11月20日

 

法人の名称又は商号 株式会社  goodhood
法人の住所 辰野町大字辰野1705番地1 STUDIOリバー3階
業務内容 空家等対策の推進に関する特別措置法第24条に規定する業務
指定日 令和6年11月20日

 

法人の名称又は商号 一般社団法人  〇と編集社
法人の住所 辰野町大字辰野1705番地1
業務内容 空家等対策の推進に関する特別措置法第24条に規定する業務
指定日 令和6年11月20日

※申請順での表記となっております。

 

空家等対策の推進に関する特別措置法第24条に規定する業務(法第24条第1項第3号に係る業務は除く)

指定日 令和6年11月20日

支援法人に求める業務について

本町では、法第24条に規定する業務のうち、次の業務を求めます。

1.空き家の所有者等に対し、管理又は活用の方法に関する情報提供又は相談業務

2.委託により定期的な管理、活用のために行う改修その他業務

3.委託により空き家等の所有者を探索する

4.空き家の管理又は活用に関する調査業務

5.空き家の管理又は活用に関する普及啓発

6.その他、空き家の管理又は活用を図るために必要な事業または事務

関係法令

〇空家等対策の推進に関する特別措置法(平成二十六年法律第百二十七号)

辰野町空家等管理活用支援法人事務取扱要綱(PDFファイル:125.2KB)

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課 ふるさと納税係 辰野町役場庁舎2階

〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地

電話番号:0266-41-1111

ファックス:0266-41-3976