保育園入園手続き
令和5年度 保育園入園について
令和5年度に保育園への入園を希望される方は、例年開催している入園説明会は行いませんので、下記の日程などをご確認のうえ、手続きを行ってください。
詳細は以下の「保育園入園のご案内」をご確認ください。
申し込み期間は11月1日(火曜日)から11月30日(水曜日)です。(以降は随時受付)
申し込み方法はマイナンバーカードをお持ちの方は電子申請でお申し込みください。紙での申し込みも受け付けます。
電子申請の場合
- 就労証明書等の保育の必要性を証明する書類や延長保育申請書等の必要書類をご用意ください。(入園申込書類は、以下からダウンロードしてご利用ください。保育園、こども課でも配布します。)
- マイナポータルアプリで申請情報を入力して、就労証明書や延長保育申請書等の添付書類は、書類をスキャンする、書類をスマートフォンのカメラで撮影する等の方法により添付してください。(原本は保管してください。)
紙で申請する場合
- 入園申込書と就労証明書等の保育の必要性を証明する書類や延長保育申請書等の必要書類をご用意ください。(入園申込書類は、以下からダウンロードしてご利用ください。保育園、こども課でも配布します。)
- 必要書類にご記入の上、こども課へ提出してください。
11月9日(水曜日)から11月11日(金曜日)15時まで、町民会館ホワイエにて入園準備品の展示とリユースを行います。
園児服等の入園準備品の購入には辰野町プレミアム付商品券が利用できます。(令和5年1月31日まで)
保育園入園のご案内
令和5年度 保育園入園のご案内 (PDFファイル: 5.0MB)
入園申込みに必要な書類(すべての方)
令和5年度保育園入園申込書 (PDFファイル: 224.9KB)
入園申込みに必要な書類(該当する方のみ)
令和5年度延長保育申請書 (PDFファイル: 125.9KB)
令和5年度通園バス利用申込書 (PDFファイル: 99.0KB)
令和4年度 保育園入園について
令和4年度の入園申込みは随時受付けております。こども課こども係までご相談ください。
入園申込書類は、こども課こども係からお受け取りいただくか、以下からダウンロードしてご利用ください。
保育園入園のご案内
令和4年度 保育園入園のご案内 (PDFファイル: 2.3MB)
入園申込みに必要な書類(すべての方)
令和4年度保育園入園申込書 (PDFファイル: 241.7KB)
マイナンバー(個人番号)届出書 (PDFファイル: 194.6KB)
入園申込みに必要な書類(該当する方のみ)
令和4年度延長保育申請書 (PDFファイル: 125.4KB)
令和4年度通園バス利用申込書 (PDFファイル: 99.3KB)
面談の際に必要な書類
離乳食食材調査表(0・1歳児用) (PDFファイル: 266.0KB)
食事しらべ(2歳以上児用) (PDFファイル: 136.1KB)
生活健康しらべ(0・1歳児用) (PDFファイル: 91.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1681
ファックス:0266-41-3379
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年11月01日