林務関連のお知らせ

更新日:2022年03月01日

林野火災の予防について

「あなたです 森を火事から 守るは」

大切な森林を守るため、3月1日から5月31日までを「春の山火事予防運動」の実施期間としています。

春先は、特に空気が乾燥し、強い風が吹くことから、山火事が起こりやすい時期です。

また、林野火災の主な発生原因は、たき火や野焼きですので、農作業等で火を使った場合は、完全に消火したことを確認してください。

山火事は、人の火の取り扱いの不注意から発生することが多いため、次のことに十分気を付けてください。

  1. 枯れ草など燃えやすいものがあるところでは、たき火をしないこと
  2. たき火など火を使用しているときは、その場を離れず、使用後は完全に消火すること
  3. 風が強い日や乾燥している日は、たき火や野焼きはしないこと
  4. 火入れを行う場合は、辰野町長の許可を必ず受けること
  5. たばこは指定された場所で喫煙し、吸いがらは必ず消すとともに、投げ捨てないこと
  6. 火遊びはしないこと

林業退職金共済制度からのお知らせ

林業の仕事をしたことがありませんか?

林業退職金共済制度(林退共)に加入していたが、退職金をまだ受け取っていない方を探しています。

以前、林業の仕事をしていたが、ご自身が林退共へ加入していたか分からない方についてもお調べいたします。

また、罹災された共済契約者及び被共済者の皆様に対し、各種手続き(共済手帳の紛失、退職金の請求等)の必要が生じた場合は、できうる限りの範囲において速やかに対応しますので、最寄の支部または本部へお問合せ、ご相談ください。

詳しくは下記事業所へお問合せください。

問合せ先

独立行政法人勤労者退職金共済機構

林業退職金共済事業本部

電話:03-6731-2887

毒キノコに要注意!!

毎年、有毒キノコを原因とする食中毒が発生しています。

9月以降に有毒なクサウラベニダケ等を食用のキノコと誤認して採取、喫食したことによる食中毒が全国で相次いで報告されています。夏の気温が高く、その後に適度な降雨があり、朝晩の気温が低下すると、多くのキノコが発生すると考えられます。

食用のキノコと確実に判断できないキノコは

絶対に 採らない!食べない!売らない!人にあげない

キノコを食べて体調が悪くなったら、すぐに医師の診断を!!

毒キノコに関する参考情報は下記サイトをご覧ください。

森林内の作業におけるダニ刺咬にご注意を

今般、ダニ媒介性疾患「重症熱性血小板減少症候群」の症例が国内で初めて確認され、その患者は昨年秋に死亡しました。この疾患は、森林や草地等の屋外に生息するマダニに咬まれることにより感染します。森林内等で作業する場合は、次のことにご留意ください。

  • 衣服は、長袖、長ズボン、長靴下等を着用するなど、皮膚の露出は避ける。
  • 休憩、休息時間等には、自分の衣服をたたいてダニを落とす。
  • 必要に応じてダニ忌避剤を携行する。
  • 野生動物等には直接触れない。

もしもダニに刺咬されたらそのまま放置せず、皮膚科で処置してもらうようにしましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課 林務係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか