ほたるの里中学生議会
令和6年度
「ほたるの里中学生議会2024」が令和6年10月31日午後3時に開会されました。
辰野、両小野の中学校3年生10人が、町政について希望や提案など行いました。
詳しくは「議会だよりNo96」に掲載しています。また、「広報たつの12月号」にも特集が組まれましたので、ぜひご覧ください。
質問者・質問件名等
質問 順位 |
議席 番号 |
中学校名 |
質 問 者 氏 名 |
質 問 件 名(概 要) |
---|---|---|---|---|
1 |
1 |
辰野 |
柚原 彩花 |
辰野町の外国人観光客の訪れやすさ・居住者の暮らしやすさについて |
2 |
2 |
両小野 |
坂西 友那 |
辰野町の平和教育について |
3 |
3 |
辰野 |
小澤 茉央 |
辰野町でのツアーの開催について |
4 |
4 |
辰野 |
丸山 美咲 |
辰野町のSNSの活用法について |
5 |
5 |
辰野 |
中村 結穂 |
デジタルマップ設置で活気溢れる町へ |
6 |
6 |
辰野 |
斎藤 美月 |
辰野町のごみ環境について |
7 |
7 |
辰野 |
舛岡 永華 |
夜道を明るく |
8 |
8 |
両小野 |
中島 由姫 |
幅広い世代が歩きやすい道を |
9 |
9 |
辰野 |
萩原 歩生 |
辰野町の特産品の宣伝について |
10 |
10 |
辰野 |
佐竹 歩実 |
辰野町の移住に関する活動について |
令和5年度
「ほたるの里中学生議会2023」が令和5年10月31日午後3時に開催されました。
辰野、両小野の中学校3年生10人が、町政について日頃疑問に思っていること、希望や提案など行いました。
今年は初めて、議長も中学生が務めたほか、辰野中学校では3年生がオンラインで議会を傍聴しました。
詳しくは「議会だよりNo92」に掲載しています。また、「広報たつの12月号」にも特集が組まれましたので、ぜひご覧ください。
質問者・質問件名等
質問 順位 |
議席 番号 |
中学校名 |
質問者氏名 |
質問件名(概要) |
---|---|---|---|---|
1 |
1 |
辰野 |
武井 結人 |
辰野町の商店街に駐車場を整備することについて |
2 |
2 |
辰野 |
古村 心乙 |
辰野町の知名度を上げるには |
3 |
3 |
辰野 |
伊藤 碧衣 |
城前線の点字ブロックについて |
4 |
4 |
両小野 |
田中 優衣 |
町で運営している移動手段・サービスの改善について |
5 |
5 |
両小野 |
倉澤 梓沙 |
小野区にある五差路の安全対策について |
6 |
6 |
辰野 |
恩田 芽依 |
辰野町の水についてよく分かる模型・説明版を作る |
7 |
7 |
辰野 |
船木 太智 |
町内のスポーツ施設について |
8 |
8 |
辰野 |
福島 理子 |
辰野町の汚水処理と再生水の利用 |
9 |
9 |
辰野 |
福島 旬太朗 |
安心できて見やすい交差点 |
10 |
10 |
辰野 |
有賀 陽凪 |
街灯を増やして明るい町に |
令和4年度

11月1日、中学生議会が辰野町役場の議場で開催されました。辰野、両小野の中学校3年生10人が、中学生の代表として町へ一般質問を行いました。町政に対して日ごろから疑問に思っていることや日常生活からの希望や提案などを町理事者に提案等を行いました。
今回の中学生議会開催にあたっては、平成31年の春、統一地方選で初めて町議会議員が定数割れとなったことから、議会を活性化するために何が必要か話し合いを行う中で、若い世代が議会活動へ関心をもってもらうことから企画をしました。この日を迎えるまでに、議員が中学生へレクチャーする機会を設けるなど交流を図りました。中学生からは様々な感想を寄せてもらっています。詳しくは議会だよりナンバー88に掲載しています。また、広報たつの12月号にも特集が組まれましたので、ぜひご覧ください。
中学生の視点で身近な問題に関心をよせ、町の課題が明確になった中学生議会となりました。
質問者・質問件名等について
質問順位 | 議席番号 | 中学校名 | 質問者 | 質問件名(概要) |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 辰野 | 板倉 風夏 | 昭和橋の道幅拡張について |
2 | 2 | 辰野 | 大野田柚子 | 公園の整備について |
3 | 3 | 辰野 | 桑原 優果 | 空き家・空き地の活用について |
4 | 4 | 辰野 | 高倉 梓 | ホタルの観覧席設置・最短コースの考案 |
5 | 5 | 辰野 | 林 昴輝 | 大型商業施設の誘致 |
6 | 6 | 辰野 | 寺平 惠斗 | 下辰野商店街の活性化 |
7 | 7 | 両小野 | 宇治 美優 |
カーブミラーの補修について |
8 | 8 | 辰野 | 林 奈々花 |
ミヤマシジミについて |
9 | 9 | 辰野 | 荒井 康汰 |
辰野町の美少女キャラクター、いわゆる萌えキャラの制作の提案 |
10 | 10 | 両小野 | 田中 翔 | 災害対策について |
中学生議会 議事録
令和6年度
令和6年度 ほたるの里「中学生議会」議事録 (PDFファイル: 717.6KB)
令和5年度
令和5年度 ほたるの里「中学生議会」議事録 (PDFファイル: 664.2KB)
令和4年度
令和4年度 ほたるの里「中学生議会」議事録 (PDFファイル: 668.9KB)
令和3年度
令和3年度 ほたるの里「中学生議会」議事録 (PDFファイル: 667.4KB)
令和2年度
令和2年度 ほたるの里「中学生議会」議事録 (PDFファイル: 657.1KB)

【問い合わせ先】
事務局:辰野町議会
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 辰野町役場庁舎3階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-1670
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月31日