胃がん検診(バリウム検診)
対象年齢
35歳以上79歳以下
※ただし、以下に該当する方は受けることができません。
・妊娠している方、妊娠の可能性がある方。
・不妊治療中の方、または病気治療中の方は、主治医と相談してください。
・食道、胃、十二指腸の手術を受けた方、または治療中の方、管理群の方。
・1年以内に心疾患や脳血管疾患を発症した方。
・1年以内に消化器以外の開腹手術、頭部手術、開胸 手術、帝王切開、骨折等の
整形外科手術をされた方
・検査直前の血圧が最高血圧180mmHgまたは最低血圧が110mmHg以上の方
検診日
令和7年度 胃・大腸検診 地区巡回日程 (PDFファイル: 107.9KB)
検診内容
・問診
・胃X線撮影
検査を受けやすい服装でお越しください。
ボタン、ホック、ファスナーなどプラスチックや金属のない、無地のもの、ウエストがゴムものなどを着用してください。
※検診着の貸し出しは、感染予防の観点から今年度より控えさせていただきます。ご了承ください。
検診料金
・39歳以下 1,500円
・40~74歳 600円
・75~79歳 100円
※検診当日時点で国保加入者の方には500円の補助がでます。
検診についての注意事項
□前日の夕食は、夜9時までに済ませ飲酒はしないでください。その後、検査終了まで食事をしないでください。水分は、検査の2時間前までに水や白湯を200ml以内であれば飲んでも差し支えありません。
□ 当日はタバコを吸わないでください。また、ガムやアメ等を食べたりもしないでください。
※胃液が増えて検査に影響を与えてしまいます。
□ 検査当日のお薬について
心臓病・高血圧・抗てんかんのお薬:食後の薬であっても、検査の2時間前までに200ml以内の水または白湯で必ず服用してください。
糖尿病のお薬:検査前は、お薬の服用やインスリン注射はしないでください。
その他のお薬:主治医と相談のうえ、検査2時間前までか検査後に服用してください。
申込方法
検診とりまとめ時または保健福祉課保健係までお申し込みください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307
更新日:2025年04月21日