手話奉仕員養成講座入門編の開催について

更新日:2025年03月06日

上伊那8市町村(伊那市・駒ヶ根市・辰野町・箕輪町・飯島町・南箕輪村・中川村・宮田村)の共同実施事業として、耳に障がいがある方のコミュニケーションをサポートする手話を学ぶ講座が下記のとおり開催されます。

日程(開講日)

令和7年度 

4月 24日
5月

1日・8日・15日・22日・29日

6月 5日・12日・19日・26日
7月 3日・10日・17日・24日・31日
8月 7日・21日・28日
9月 4日・11日・18日・25日
10月 2日・9日・16日・23日・30日
11月 6日・13日・20日・27日
12月 4日・11日・18日・25日
1月 8日・15日・22日・29日
2月 5日・12日・19日

全42回

☆毎週木曜日 午後7時~午後9時 

会場

伊那市福祉まちづくりセンター ふれあい~な

参加費

無料(テキスト代4,290円+送料)

募集人数

10名(先着順)

申込期間

令和7年3月3日(月曜日)~令和7年4月3日(木曜日)

参加資格

☆手話の学習が未経験で、基礎から学びたい方。

☆全過程を受講できる予定の方。

☆入門編に続く基礎編も受講できる方。

☆手話サークルに加入している方については、正式に入会してから6カ月未満の場合に限り受講ができます。ただし、サークル活動を休止できる場合に限ります。

申込・問い合わせ先

伊那市社会福祉協議会 地域福祉係

電話:0265-73-2544

ファックス:0265-98-0363
MAIL:volavola.c@ishakyo.jp

URL:http.//ina-shakyo.jp

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課 障がい福祉係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか