子育て応援フェス2024

更新日:2024年11月05日

出店者が以下のとおり決定しました!

子育てを応援してくれる多数の企業・団体等に出店のお申込をいただきました。ありがとうございます!

様々なブースがありますので、ぜひお楽しみください!

子どもたち、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、家族みんなで遊びに来てね!

日時 令和6年11月9日(土曜日)10時~15時

場所 辰野町役場駐車場・辰野町民会館

10時00分

オープニングセレモニー

  • 辰野町長あいさつ
  • キッズダンス発表 ダンスチーム「GRACE」
12時30分

子どもワクワク宝投げ

  • 特産品、食事券等が当たります。
  • 参加できるのは子どものみです。
15時00分 イベント終了

親子で楽しめる年に一度のイベントです♪

☆ ご来場記念 ☆

受付にてお子様に、辰野町のイメージキャラクターの「ぴっかりちゃんカード」をプレゼント!


☆ スタンプラリー ☆

5つすべて集めると、お子様に素敵なプレゼント! 数量限定‼

スタンプは全部で5種類。すべて辰野町のキャラクターだよ!

※学校・保育園はチラシを配布します


☆ 懐かしのテーブルゲーム ☆

高井商会様(辰野町赤羽)のご協力により、昔懐かしいテーブルゲーム(パックマン、インベーダー等)が体験できます!

 

辰野町役場駐車場

ダンスチーム「GRACE」 キッズダンス ※オープニングセレモニー(10時)で発表
たつの未来館アラパ 親子で挑戦!ミニアスレチック
辰野クラブ バレーボール体験
辰野町内郵便局 制服を着て記念撮影、配達用バイク・車両の展示
辰野消防署 消防車両展示
辰野町役場若手職員グループ 屋台(射的、ヨーヨー釣り、綿あめ) ※無料
工房ぬくもり うどん・ラーメン
おやつcafe心此処 マフィン・カヌレ等の焼き菓子
有賀はちみつ屋 はちみつ、みつろうクリーム販売
王城 焼き芋・肉まん
居酒屋 日本海 手羽先の唐揚げ、日本海すぱ
北陸北海道 ほくほくロード 唐揚げ、フランク、焼きとうもろこし、イカ焼き 等
フードトラック ザ シーズン ケバブサンド、アメリカンロングポテト
クレープショップサニーズ上田店 クレープ
なべ家 富士宮やきそば、生ハーブフランク 等
ベジと明日 お弁当、お惣菜、スイーツ、ドリンク

辰野町民会館・辰野図書館

NPO法人あかり 木や葉っぱを使った作品作り、物資の提供
生活クラブ辰野支部 ひも引きゲーム、試食・販売
ひだまりのおうち 工作(つり)や輪投げ
NPO法人木の子 松ぼっくりを使ったワークショップ
子どもカフェ「カランコエ」 千本引き、スマートボール 等
魔法のチョーク キットパス楽描き隊 キットパスを使ったワークショップ
多機能型事業所SoRa 水中コイン・ラッキーボール
中部電力パワーグリッド株式会社 松本支社 地域サービスグループ 制服を着用した写真撮影、ペーパークラフト等の遊び教材
木のパズル屋さん クラフト波羅 手作りスプーンワークショップ
sora ハーバリウムワークショップ・販売
長野県労働金庫伊北出張所

1億円模擬紙幣と撮影、展示宣伝

生活協同組合コープながの伊北センター 抽選会、展示宣伝
三沢紙器 ダンボール型迷路
子育て支援チーム 子育てLAZO 妊娠・出産・育児相談、赤ちゃんの抱っこ体験
諏訪児童相談所 里親制度紹介展示コーナー、相談
辰野町役場 保健福祉課

ベジチェック測定会

手のひらをセンサーに約30秒押しあてるだけで、簡単に推定野菜摂取量を測定できます。

辰野町役場 子育て応援課 おやつの試食、お箸づくりワークショップ
辰野図書館

おはなしのへや(10時30分)、折り紙教室

「ねずみくんのチョッキ」誕生50周年記念 缶バッジをつくろう!

あなたの「おもいでの」「おすすめの」えほんをおしえて!

協賛企業・団体・個人の紹介

子育て応援フェスの開催にあたり、企業・団体・個人の方から協賛をいただきました。
多大なご協力を賜りましたことに心より御礼申し上げます。

企業・団体・個人の皆さん

(敬称略・順不同)

  • 辰野ロータリークラブ
  • ふるさと信州辰野会
  • 高井商会
  • 炭火焼かうべる
  • 米玉堂食品株式会社
  • 衣料センター米山
  • とちっ子
  • K-POINTキタノヤ靴店
  • 共和堂
  • 野澤フルーツ農園
  • スワ時計店
  • NPO法人 木の子
  • 辰野町内郵便局
  • 長野県労働金庫伊北出張所
  • 多田 圭吾

駐車場

・辰野町役場 第2・第3駐車場

・株式会社IHI回転機械エンジニアリング様 駐車場(図書館前)

以下、出店者の募集は締め切りました。

出店者募集

子育て世帯の応援をしていただける企業・団体・個人の出店者の方を募集します。詳細は募集要項をご確認のうえ、お申込みください。
出店資格

 辰野町内に店舗や事業所を有している、もしくは辰野町内を拠点として活動している 団体 等

出店料

 無料

申込方法

 電子申請又は出店申込書をご提出ください。

申込締切

 令和6年9月27日(金曜日)

その他

ご協賛のお願い

抽選会や参加賞などの配布物の提供及びイベント運営のため、ご協賛をいただける企業・団体・個人の募集を行っております。協賛金又は協賛品のどちらかで結構ですので、ぜひ多くの皆さまからのご協力をお願いします。

■協賛金 1口 5,000円

■協賛品 食品(飲料、菓子類、果実、農産物等)、食事券、商品券、施設利用券 等

■申込方法 電子申請又は協賛申込書をご提出ください。

■申込締切 令和6年10月25日(金曜日)

※パンフレット、イベント告知ページ(町ホームページ)へ社名・団体名等を表記いたします。

問合せ先

辰野町役場 子育て応援課 子育て政策係

〒399-0493 辰野町中央1番地

電話:0266-41-1111(代表) Fax:0266-43-3307

メール:kosodate-k@town.tatsuno.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

子育て応援課 子育て政策係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307