親から子へエールを送ろう!!
「親から子へエールを」
高校を卒業されたお子さんへのメッセージを募集したところ、下記のとおり応募がありました。
原文そのまま紹介させていただきます。
心温まるメッセージをありがとうございました!
あなたが生まれた日の事を思い出します。
本当にこんな日が来るんですね。
あなたの努力する姿、人に優しくする姿、涙し、笑顔のあなたは私に力をくれました。
たくさんの素晴らしい時間をありがとう。
もう君は大丈夫。夢と希望を胸に…
さあ、行ってらっしゃい!
(一)へ 母より
高校卒業おめでとう。
少年野球、中学野球、高校野球といつも白球を追い元気に走り回る姿が父母の日々の励みでした。
12年間、元気な姿を見せてくれてありがとう。
君の野球をする姿、野球で出会った仲間と楽しんでいる姿を見て家族全員がいつも元気をもらってました。
これからは野球や故郷から離れた地で自分の夢を追って新しい暮らしが始まります。
苦しいとき、悩むとき、迷うことは多々あると思うけれど、最初は戸惑いながらも着実に成長してきた君を信じ応援しています。
困ったときはいつでもどこにでも行くので健康に気をつけて頑張れ!
末っ子へ 両親より
卒業おめでとう。
あなたのおかげで、本当に楽しい毎日でした。
ずっと一緒にいられるような感じでいたけど、ついに親元を離れる日がきてしまったね。あなたのいない日々に耐えられるか心配です...
感謝と素直な気持ちを忘れず、前向きな姿勢で人生を歩んでください。
いつでもあなたの一番の味方です。
応援しています。頑張れーーー!!
娘へ 父より
卒業おめでとう。
ヒロのおかげで楽しい思い出一杯させてもらいました。特に小学校から続けたサッカー、親の自分も一生懸命やってるあなたを観て本当に感動しました。
サッカーもやりながら良く自分の志望校に合格した事、父さんはあなたを誇り思います。
これからの人生色々あると思うけど何事も前向きに捉え人生楽しんでください。
どんな時でもあなたを応援しています。
ヒロへ つっぱりジョンより
高校時代はぶつかり合うこともありましたね。今では良き思い出です。
子どものころから毎日サッカーの練習に励んでいましたね。試合の応援、お弁当づくり、送り迎えなど、とても楽しいひと時でした。
これからは寂しくなるけど、私も頑張るからね。無理はしないでね。
ずっとずっと応援しています!
息子へ 母より
入学おめでとう。
みんなに見守られ、家族を心配させながら、ここまで無事に育ってきました。
大変なことや悩みも多くありましたが、何気ない日常の会話や様々な場面で一生懸命にがんばっている姿を見ることで父や母も元気をもらい、明るく心豊かな生活が送れたと思います。
いよいよ親元から離れての学生生活が始まりますね。たくさんの経験をして素敵な大人になってください。
家のなかは寂しくなってしまいますが、慣れない環境なので体に気をつけて、充実した生活を送れるよう家族全員で応援しています。
娘へ 父と母より
いつのまにか立派に成長して親として誇らしく思います。
積み重ねた努力は必ず夢につながります。努力は無駄になりません。
今の頑張りが後々とても大事になると思います。
一度しかない人生、1日1日を大切に後悔のないように過ごしてください。
夢が叶うよう、願っています。頑張れ!!
息子へ 両親より
これまでどんなことにも諦めずに納得いくまで続けましたね。
新たな一歩を踏み出すあなたを、親は誇りに思います。
これからの日々が、あなたにとって充実したものとなることを祈っています。
これからいろいろと困難にぶつかることもあると思います。
そんなときはいつでも相談してください。ずっと応援しています。
息子へ 両親より
あなたの頑張りが実ったね。
成功も失敗も大切な経験になります。
これからも新たな挑戦を恐れず、夢に向かって進んでいってください。
親はいつでもあなたの味方です。
夢を追いかけ続けてね!
娘へ 両親より
これまで見せてくれた努力と頑張りに、親は誇りと感謝の気持ちでいっぱいです。
新たなスタートが始まります。これからも自分らしく輝き、夢に向かって進んでいってください。
どんな困難があっても、その一歩を踏み出す勇気を持ち続けてください。
家族みんなで応援しています。
娘へ 両親より
応募はこちらから ⇒ 親から子へエール(電子申請)
応募期間:4月10日(水曜日)まで
応募内容:お子さんへのメッセージ(200文字程度まで)
対象者:辰野町内の方で、この春に進学または就職等を予定しているお子さんの保護者で、電子申請の利用が可能な方
※応募いただいた内容は、広報誌・町ホームページ等で紹介します。
※氏名、住所及び電話番号等の個人情報は取得しません。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て応援課 子育て政策係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-43-3307
更新日:2024年04月24日