地方創生臨時交付金事業の公表について
実施状況及び事業効果
臨時交付金を活用して実施した事業について、実施状況及び効果の検証を公表します。
令和5年度物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金事業の実施状況及び事業効果 (PDFファイル: 202.4KB)
令和5年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び事業効果 (PDFファイル: 162.6KB)
令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び事業効果 (PDFファイル: 331.1KB)
令和3年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び事業効果 (PDFファイル: 324.1KB)
令和2年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況及び事業効果 (PDFファイル: 330.7KB)
特定事業者等に対する支援事業の公表
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した特定の個人または事業者等に対する支援事業のうち、一の個人または事業者等当たり1,000万円以上を支援するものについては、各地方公共団体において事業内容をホームページ等で公表することとされています。ついては、次のとおり公表します。
特定事業者支援事業の公表様式 (PDFファイル: 389.7KB)
辰野町物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金交付限度(決定)額
令和5年度 231,548千円(うち、低所得支援枠分112,330千円、推奨事業メニュー分53,718千円、給付金・定額減税一体支援枠65,500千円)
辰野町新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金交付限度(決定)額
令和5年度 123,629千円(うち、電力・ガス・食料品等価格高騰分74,879千円、低所得世帯支援枠分48,750千円)
令和4年度 309,137千円(うち、原油価格・物価高騰分74,818千円、電力・ガス・食品等価格高騰分65,906千円)
令和3年度 205,121千円(うち、事業者支援分18,345千円)
令和2年度 444,683千円
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり政策課 企画経営室 辰野町役場庁舎2階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3976
更新日:2024年10月21日