ウクライナ避難民が生きていくための仕事を作る『ダニエラ基金』へのご協力をお願いします
『ダニエラ基金』とは
2022年4月末、高森町にウクライナから9名の方々が避難されました。
6月には辰野町に来て、ホタル祭りを見たり、おやき作り体験をしたりしました。
避難民の方々の住居は高森町から支援がありましたが、今後生きていくためには継続的に収入を得る方法、つまり「仕事」が必要です。
言葉の壁や、知識・技術の壁を越えてウクライナ避難民の方でも取り組める仕事を作るため、この度『ダニエラ基金』が設立されました。
避難民家族の一人、「スタシュク・ダニエラ」という3歳の女の子の名前を冠した『ダニエラ基金』によって、避難民家族が生きていけるように様々なお仕事を創出していきます。
温かいご支援ご協力よろしくお願いいたします。
概要
- 基金名 『ダニエラ基金』
- 主宰団体 認定NPO法人 日本武道総合格闘技連盟 空手道禅道会
- 一般公募 令和4年8月2日開始
- 支援方法 クラウドファンディングREADYFOR『ダニエラ基金』ページよりクレジットカードもしくは銀行振込
- 返礼品 主宰団体による税金控除の寄付証明書の発行とポストカード
- 代理寄付支援 インターネットによる操作が苦手な方に代わって代理寄付支援のご用意がございます。詳細は、https://daniela.fund/proxy_donationをご覧ください。
- 問い合わせ先 https://daniela.fund 『ダニエラ基金』専用サイト


この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり政策課 まちづくり係 辰野町役場庁舎2階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3976
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3976
更新日:2022年08月08日