【奨学金返還を支援します!】辰野町奨学金返還支援補助金(令和6年度受付は終了しました)
補助対象者
・18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間に、辰野町の住民基本台帳に記載されたことがある方で、かつ、永住の意思を持って生活の本拠を辰野町に置いている方(定住している方)(保護者が辰野町に居住していた方を含む)
・大学等を卒業してから、企業等に正規雇用として就職している方
・補助金申請をする年度末において、30歳以下の方
・独立行政法人日本学生支援機構の奨学金(第1種・第2種)等、貸与型奨学金を遅延なく返還している方
・町税等に滞納がない方
補助対象期間
最大5年間(奨学金返還が完済したときは完済した年度まで)
補助対象費用
令和5年4月1日以降の奨学金返還分(1,000円未満切捨て)を限度額内で補助します。
補助金上限額
・町内の企業等へ就職している方は年間最大18万円
・町外の企業等へ就職している方は年間最大15万円
申請期間
補助金を受けようとする年度の4月1日~6月末日までに添付書類を添えて申請してください。
※令和6年度の申請受付は終了しました。
提出書類
交付申請書に下記の書類を添えて申請してください。
- 奨学金を貸与する機関が発行する借入総額及び返還計画がわかる書類(第1回申請のみ)
- 奨学金の返還額を証明する書類(補助金交付を受けようとする会計年度の前年度のもの)
- 就業等の状況を証明するもの(就業証明書等)
- その他の補助金を受けたことを証明する書類(その他の補助金を受けた方のみ)
- 青色事業専従であることが分かる書類の写し(対象の方のみ)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり政策課 企画経営室 辰野町役場庁舎2階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3976
更新日:2024年07月08日