辰野町農業用機械等導入事業補助金
農業従事者の高齢化や担い手不足、それに伴う遊休農地や荒廃農地の増加がみられる中、意欲のある農業の担い手の確保や育成、経営規模の拡大をはかるため、農業用機械等の導入に要する経費ついて補助します。
補助対象者
町税等の滞納がなく、次のいずれかに該当するもの
- 集落営農から法人化されたもの
- 認定農業者
- 人・農地プランに位置付けられたもの
- 農産物の前年度の売上が200万円を超えているもの
- その他町長が認めたもの
補助対象事業
農業用機械又は農業用生産施設の購入に要する経費で次のいずれにも該当するもの
- 1台または1件の購入経費が税抜き価格で30万円以上
- 運搬用トラック、除雪機、フォークリフト、バックホー等の農業用途以外に供されるような汎用性の高くないもの
- 国及び県、町のその他補助事業を実施していないもの
補助金額
補助対象経費の10分の3に相当する額(千円未満切り捨て)とし、50万円を限度とする。
※補助金申請額の合計が予算に達成次第、申請の受付を終了とさせていただきます。
手続きの流れ
各項目で以下の様式等をご提出ください
1.補助金の交付申請
辰野町農業用機械等導入事業補助金交付申請書(様式第1号) (PDFファイル: 77.9KB)
町税等に係る誓約書及び承諾書(様式第2号) (PDFファイル: 62.6KB)
2.補助対象事業の実施
補助対象事業実施中に内容の変更が生じた場合
辰野町農業用機械等導入事業補助金変更交付申請書(様式第4号) (PDFファイル: 63.5KB)
補助対象事業が中止となった場合
辰野町農業用機械等導入事業補助金交付中止届(様式第5号) (PDFファイル: 59.1KB)
3.補助対象事業完了後の実績報告
辰野町農業用機械等導入事業補助金実績報告書(様式第8号) (PDFファイル: 66.4KB)
4.補助金の交付請求
辰野町農業用機械等導入事業補助金請求書(様式第10号) (PDFファイル: 70.5KB)
(注意)添付書類の記載がある場合は必ずご提出ください
要綱
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課 農政係 辰野町役場庁舎1階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-4651
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月16日