消防委員会
辰野町消防委員会について
辰野町における消防の十分なる発達に資し、消防行政の円滑な運営を図るため設置された委員会です。
当委員会は、次の事項について、町長の諮問に応じ調査審議し、必要と認める事項について、町長に意見を述べることとされています。
- 消防団員の服務、待遇及び消防施設の改善強化に関する事項
- その他消防に関する重要な事項
- 開催 必要に応じ委員長が招集
- 任期 2年(再任あり)
- 委員 町長が委嘱(16人以内で組織)
委員を公募します
現委員の任期満了に伴い、消防委員会の委員を3名公募します。
- 応募資格
- 町内に住所を有する方
- 辰野町へ勤務する一般職員および町議会議員は除きます。
- 公募委員となることができるのは、同時に一人2審議会等までとします。
- 任期
委員の任期 令和7年5月20日から令和9年5月19日まで - 応募方法
応募は、「ながの電子申請サービス」(以下のリンク)から提出してください。
応募はこちらから - 申込み期限 令和7年4月28日(月曜日)まで
- 選考および決定方法
応募者多数の場合は、町で選考をさせていただきます。
選考結果は、書類選考の上、該当者に通知します。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 危機管理係 辰野町役場庁舎2階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3979
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3979
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月07日