小中学校体育施設
令和7年度 体育施設の年間使用調整について
令和7年度の社会体育施設及び学校体育施設の年間使用調整会議を開催します。
日 時:令和7年2月26日(水曜日)午後7時00分から
場 所:辰野町町民会館 2階 大会議室
内 容:社会体育・学校体育施設の使用について
社会体育・学校体育施設使用日程調整について
・社会体育施設等を使用して行事及び各種大会を行う予定がある団体は、
「社会体育施設使用計画表A・B]を作成し提出してください。
・学校体育施設を使用する団体は、「学校使用登録申請書」及びチーム名簿を
提出してください。
各書類の提出書類の提出期限は令和7年1月28日(火曜日)(厳守)です。
令和7年度調整会議開催通知 (PDFファイル: 107.8KB)
令和7年度スポーツイベント計画表(案) (PDFファイル: 119.0KB)
社会体育施設使用計画表A (PDFファイル: 68.6KB)
社会体育施設使用計画表B (PDFファイル: 56.6KB)
令和7年度学校使用登録申請書 (PDFファイル: 98.3KB)
学校体育施設の社会体育使用開放について
町内小中学校の体育施設は、学校時間外の施設活用と町内社会スポーツの振興のために、登録された町内に活動拠点を置く団体に限り貸出を行っています(町外の方は、社会体育施設をご利用ください)。
使用を希望される団体は、スポーツ推進係までお問合せください。
なお、学校使用が最優先となります。
また、毎年2月に行う年間調整で、定期利用団体が決まります。年度途中の利用希望は、空いている日程のみご利用可能です。
ご利用に当たっては、学校使用団体登録申請書とチーム名簿の提出を義務付けております。届出の無い団体と、名簿上に記載の無い方の使用はできません。
学校使用登録団体であっても、練習試合等で外部の団体や名簿に記載の無い不特定多数の方を招く場合には、予め教育委員会に申し出てください。学校と協議の上、貸出の可否を判断します。
利用条件
利用できる団体
町民で構成された10名以上のスポーツ団体
令和6年度学校使用登録申請書 (PDFファイル: 98.3KB)
チーム名簿用紙(PDF:69KB) (PDFファイル: 68.7KB)
利用料金
使用日前までに照明料(各施設による)をお支払いください。
平日8時30分から17時15分の間に教育委員会事務局までお越しください。
※支払い後のキャンセルは、教育委員会事務局までご連絡をください。
その他
使用に当たっては、予め注意事項をお読みください。
使用後は使用日誌の提出をお願いします。
辰野町学校開放体育施設使用について (PDFファイル: 507.8KB)
辰野町学校開放体育施設使用日誌(PDF:144KB) (PDFファイル: 129.1KB)
施設使用までの流れ
- 教育委員会事務局が毎月中ごろまでに学校の予定を確認します。
- 毎月20日(土日祝日の場合はその前の平日)に翌月1か月の日程を公開します。
- 土日祝日昼間の使用については、月間調整会議を毎月開催します。
- 予約後は使用日前までに使用(照明)料をお支払いください。
電話でのお申し込み
- 平日8時30分~17時15分に教育委員会事務局へご連絡ください。
- 1ケ月以内の仮申込ができます。
辰野町内小中学校の体育施設
辰野西小学校
第一体育館


- 平成9年リニューアル 937平米(バレーボールコート2面、バスケットボールコート2面、バドミントンコート4面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
あおぞら体育館
- 平成28年建設 897平米(バドミントンコート3面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
校庭


- 面積:8,922平米(ソフトボール2面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
辰野東小学校
第一体育館


- 昭和59年建設 面積:1,192平米(バレーボールコート2面、バスケットボールコート2面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
第二体育館


- 昭和61年建設 面積:319平米(バスケットボールコート1面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
校庭


- 面積:7,658平米(ソフトボール2面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
辰野南小学校
体育館


- 昭和53年建設 面積:880平米(バレーボールコート1面、バスケットボールコート1面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
校庭


- 面積:7,555平米(主にソフトボール・少年野球(軟式)に使用)
- 照明設備…なし
- 開放時間…土曜日・日曜日及び祝祭日の 8時30分 ~18時30分
- 利用料金(全面)…無料
川島小学校
体育館


- 昭和56年建設 面積:834平米(バレーボールコート1面、バスケットボールコート1面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
校庭


- 面積:8,634平米(ソフトボール1面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
両小野小学校
体育館


- 昭和55年建設 面積987平米(バレーボールコート1面、バスケットボールコート1面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
校庭


- 面積 6,009m平米(主にソフトボール・少年野球(軟式)に使用しています)
- 照明設備…なし
- 開放時間…土曜日・日曜日及び祝祭日の 8時30分 ~18時30分
- 利用料金(全面)…無料
辰野中学校
第一体育館


- 平成元年建設 面積1,192平米(バレーボールコート2面、バスケットボールコート2面が取れます)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1時間あたり400円
第二体育館


- 昭和60年建設 面積: 1階:602平米、2階:525平米(1階は柔道・剣道、2階は卓球・バスケットボールに使用しています)
- 照明設備…あり
- 開放時間…18時30分 ~21時30分
- 利用料金(全面)…1階:1時間あたり300円、2階:1時間あたり400円
校庭


- 面積 11,297平米
- 照明設備…なし
- 開放時間…施設開放は行なっていません。
- 利用料金(全面)… -
参考リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学びの支援課 スポーツ推進係
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1681
ファックス:0266-41-3379
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月15日