湯にいくセンターの指定管理者を募集します

更新日:2025年08月25日

辰野町では、「辰野町公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例」に基づき、湯にいくセンター(温泉スタンド、給湯施設及び給湯装置含む)の指定管理者を募集します。

1.規模・施設の概要

湯にいくセンター

湯にいくセンター

住所

辰野町大字樋口2273番地 他

構造

鉄骨造 平屋建

延床面積

742.23平方メートル

施設

浴室(男・女浴場)、サウナ室、脱衣室、休憩室、機械室、事務室ほか

設備

衛生器具設備、給水設備、排水設備、給湯設備、温泉濾過等設備、暖房設備、換気設備、オイル設備、サウナ設備ほか

設置年月日

平成8年2月29日

事業の内容

  • 温泉を利用した健康増進と運動機能回復
  • 地域住民の世代を超えた交流と憩いの場の提供

温泉スタンド

温泉スタンド
施設 温泉スタンド
設備 温泉スタンド 2基
設置年月日 平成4年1月16日
事業の内容 温泉給湯設備の保守管理

給湯施設・給湯装置

給湯施設・給湯装置
施設 給湯施設・給湯装置
設備

(給湯施設)

源湯、温泉ポンプ、送湯管、配湯管、貯湯槽及びこれらの附属する施設

(給湯装置)

配湯管から分岐して設けた給湯管及びこれに直結する流量調整器、止湯栓等の給湯用具

設置年月日 平成8年2月29日
事業の内容 給湯施設・給湯設備の保守管理

2.指定管理期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

3.募集等スケジュール

募集等スケジュール
申請受付期間

令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで

募集説明会の開催

日時:令和7年9月16日(火曜日)午後1時30分から

場所:パークセンターふれあい(その後湯にいくセンターにて現地説明)

質問書提出の締切

令和7年9月19日(金曜日)午後5時15分まで

質問書の回答  令和7年9月24日(水曜日)まで
指定管理者の候補者の選定  11月頃
議会の議決

12月上旬

4.応募時の提出書類

申請書類

  1. 辰野町公の施設に係る指定管理者の指定申請書(様式第1号)
  2. 事業者の概要(様式第2号)
  3. 誓約書(様式第3号)
  4. 指定を受けようとする施設の管理業務計画書(様式第4号)
  5. 指定を受けようとする施設の収支計画書(様式第5号)

法人

  1. 定款、寄附行為、規約、役員名簿、その他これらに類する書類
  2. 当該法人の登記事項証明書
  3. 申請書を提出する日の属する事業年度の事業計画書、収支予算書
  4. 直前3年の各事業年度の事業報告書及び収支決算書
  5. 直前3年の法人住民税の納税を証する書類
  6. 類似施設における運営実績を記載した書類(実績がある場合のみ)

法人以外

  1. 団体の設立を定めた規約その他これに類する書類
  2. 申請書を提出する日の属する事業年度の事業計画書、収支予算書
  3. 前年の事業報告書及び収支決算書
  4. 前年の当該代表者に係る納税を証する書類

提出部数

正本1部及び副本7部。
(副本は正本を複写して作成しても差し支えありません。)

5.募集要項等

6.申請書類等

7.質問に対する回答

指定管理業務に関する質問に対する回答は、随時掲載します。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり政策課 まちづくり1係 辰野町役場庁舎2階
〒399-0493 長野県上伊那郡辰野町中央1番地
電話番号:0266-41-1111
ファックス:0266-41-3976

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか